【プログノ126EXシャンプー】の特徴と詳細
商品の特徴
この商品の大きな特徴は、「プロテイン(たんぱく質)」を高濃度で配合しているところです。
通常、プロテインには独特な臭いがあるため、ヘアケアには適さないと考えられてきました。
しかし、プロピアはプロテインの無臭化に成功し、シャンプーへのプロテインの配合を可能にしました。
髪はたんぱく質からできているので、この無臭化されたプロテインが、傷んだ髪の補修などにも活躍してくれているのです。
また、シャンプーには珍しく、消費期限を設けています。
これは、アミノ酸を主成分とし、頭皮と同じPH値の弱酸性なので、鮮度を重要視する観点から設けられています。
累計140万本以上を売上げ、さらに、93%のリピート率があるというのは、それだけ使いやすく、信頼されている証といえるでしょう。
商品の成分・価格など
この商品の一番の特徴は無臭化した「プロテイン」を配合していることです。
また、育毛成分はプロテインだけではなく、フケやかゆみを抑える「ステビア発酵エキス」や、毛髪の保湿やトリートメントの効果のある「ナノ化スフィンゴエミリン」なども含んでいます。
シャンプーではありますが、コンディショニング成分も含んでいるため、リンスやトリートメントなどを使用しなくても、ツヤを出すことができ、指通りもなめらかな仕上がりになります。
価格は2850円と決して安くはありませんが、リピート率を見る限り、この価格以上の満足感が得られていると考えられます。
使った人の口コミにみる商品の効果と評価
メーカーが「髪が細くなったり、ハリやコシがなくなってきたと感じる方にお勧め」と言っているとおり、使用していくと、髪の1本1本がしっかりとハリが出てくるようです。
ハリが出ることで、全体的にボリュームアップして見えるようになるところも良いところとして挙げられます。
プロテイン特有の香りは全くなく、フローラル系のほんのりとした香りが育毛シャンプーであることを忘れさせてくれ、泡立ちも非常によく使いやすいシャンプーです。
香りと泡立ちのよさが、頭皮のマッサージをするにはとても心地よいという評価もあります。
また、リンスやトリートメントがなくても、問題のない洗いあがりで、1本で済んでしまう手軽さも良い評価です。
ただし、このシャンプーはあくまでも「頭皮の状態の改善」が主な目的であるため、これだけでは育毛の効果はあまり期待できません。
育毛のために使うのであれば、育毛剤との併用をお勧めします。